2012年02月24日

明日を見る眼鏡!

なんか、面白そうな企画が、飛び込んできました!

企画者は、グラフィックアーティストのDJ46ちゃん。

カネオトの加工所のおっさん達が、ファンキーなグラスを掛けました。

どうなる事やら?

展示は、3月11日〜25日、静岡の Hug Coffeeで、やります。
  


Posted by 浜おやじ at 10:06Comments(3)

2012年02月22日

今日の名言?

今朝、NHKの朝ドラ、カーネーションを見ていて、ビビっと、来てしまいました。
『ロンドンのファッションを作っていれば、ロンドンファッション好きのお客さんが来る様になる!』

意外と、深い!


  


Posted by 浜おやじ at 08:59Comments(2)

2012年02月19日

焼津浜食堂、本日、臨時休業頂きます。

本日(2/19)焼津浜食堂は、臨時休業させて頂きます。

ご迷惑をおかけしまして、すみませんです。
  


Posted by 浜おやじ at 08:45Comments(0)

2012年02月12日

東海ガス、エプロンに掲載!

今月号のエプロン(東海ガス発刊)に、カネオト石橋商店、載せて頂きました!

表紙に、でっかく、鮪(まぐろ)とろ角煮を写してもらいました!
まじ、美味しそうで、感激です。
味の方も、写真の出来に負けないくらいの出来ばえと、評判です!
また、試して下さいませ!

炎の職人、浜おやじでした。
  


Posted by 浜おやじ at 13:40Comments(0)

2012年02月11日

やっぱり、サッポロビール

名古屋旅行ですが、

やっぱり、ビールは、サッポロ!!

LOVE焼津です!
  


Posted by 浜おやじ at 12:27Comments(0)

2012年02月10日

名古屋、なう

焼津のなまりぶしの青年会??? かぶと会の旅行で、名古屋城に、来ています!
  


Posted by 浜おやじ at 13:50Comments(0)

2012年02月06日

なんとなく、モデル気分!

先日の土曜日、静岡新聞の『黒潮』というコラムを詠んだ時、ビックリしました。

コラム記事の内容は、食の魚離れが進む中、製造者も、消費者の視線で商品デザインを考えたり、商品の食べ方等の情報を発信し、魚食の拡大の努力が必要という事で、なかなか良い内容でした。

が、本文の冒頭に出てくる男性Aって、俺?


でも、お陰さまで、サバの味噌煮、思ったより、売れています。

  


Posted by 浜おやじ at 17:46Comments(3)

2012年02月03日

季節を分ける、だから節分

寒い日が、続きますが、今日は、節分。
季節を分けるという意味のある日です。

この日は、私の親父の誕生日だった為、特に好きな日でも有ります。

また、この日から、新しい節が、始まる事から、何故か、元気が出る感じがします。


今夜も、元気に、豆まきです!

鬼は〜外、福は〜〜内!
  


Posted by 浜おやじ at 18:51Comments(0)

2012年02月02日

雪??でも、元気に営業!

珍しい!!雪です!

でも、焼津浜食堂&カネオト石橋商店、元気にやっています。

寒いこんな日は、まぐろ生姜焼き&ミニ刺身定食が、お勧めですなぁ、
  


Posted by 浜おやじ at 11:36Comments(4)

2012年02月02日

頑張れ!水産高校生

今週は、焼津水産高校の生徒を、インターンシップで、受け入れています。

真剣に、頑張っています。

初心、忘れるべからす!

輝く未来に、GO!
  


Posted by 浜おやじ at 10:45Comments(0)

2012年02月01日

浜食堂に美女と水産高校生

2月に入り、今日は、いろんな人が、
浜食堂に集まって来ました。

焼津水産高校のインターンシップの3人、、、

eしずおかの美人ブロガー4人衆、、、
 ざつはさんmieさん聖歩さんtomoyoさん


東京と名古屋からの出張サラリーマン、、、、

地元の年配のご夫婦、、、、、


ついでに、新規ご注文、、、 
まぐろ生利スライス、田子重さん、、
かつお昆布角煮、東京の静岡県観光案内所さま、、、ありがとうです。




写真、撮り忘れました! 皆さん、、すみません!  


Posted by 浜おやじ at 23:54Comments(5)浜おやじのつぶやき