2009年12月16日

カネオト石橋商店の会社概要

カネオト石橋商店

カネオト石橋商店の会社概要

〒425-0025
 静岡県焼津市城之腰 91-5   電話:054-628-2920
                    FAX :054-628-3268

創業:明治35年 8月 (創業106年)

代表: 石橋 利文(4代目) 

概要:◎創業106年、焼津港町、老舗の小さな海産商
       
     鰹(かつお)・鮪(まぐろ)の生利節/なまりぶしを製造販売しています。
     また、かつおの塩辛は、粒も大きく、焼津の城之腰で一番美味しいと評判。
     その他、伝統の技術を使った、鮪(まぐろ)角煮・しぐれ煮や
     へそ味噌煮、まぐろアグタ(カマ)、さば味噌煮、かつおハラモ炙って!といった
     焼津ならではの地元の珍味の加工販売も行っています。

   ◎焼津 浜食堂の開業
     平成18年4月 カネオト石橋商店加工場の2階に焼津浜食堂をオープンしました。
     ”焼津の風景と美味しいサカナが楽しめるお店”をコンセプトとして、
     カネオト石橋商店で製造されている商品を中心に、食べ方の提案を行っています。
     特に人気のメニューは、海鮮丼&まぐろ生姜焼定食(生利サラダ付)です。

   ◎焼津 浜の食べ処 カネオト石橋の開業
     平成21年 8月 うみえ~る焼津の2階(アクアス焼津の隣)にオープンしました。
     ”駿河湾一望!焼津の味が楽しめるお店”をコンセプトに、
     焼津の地場産品を手軽に食べれる、また、焼津自慢が出来る店を目指しています。
     人気メニューは、まぐろ丼&桜エビかき揚そばと焼津おでんです。

  以上の3部門で、”焼津の食文化の情報発信基地”を目指して営業しています。   
     




同じカテゴリー(会社概要)の記事
 焼津市 新規事業展開支援の企業に認定! (2012-06-22 02:07)

Posted by 浜おやじ at 00:13│Comments(4)会社概要
この記事へのコメント
浜おやじさま、ご無沙汰しております。

以前買った塩辛がそろそろ無くなりそうなので、また買いに行かせていただきます。(初亀とも合うんです。)

よろしくです。(*^_^*)
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2009年12月16日 16:10
ソバ内太郎さま

ブログ来店、ありがとうございます。

塩辛の件、承りました。
来店、お待ちしていますね。
Posted by 浜おやじ at 2009年12月17日 10:21
はじめまして。
魔女見習さんのところから飛んできました。
貴ブログを何の気なしに見ていましたら
浜おやじさんのお店には数回、
寄らせていただいていることが分かりました。
その折にブログアップさせてもらいました。
2009、3/1に浜食堂の 「お昼」
2009、6/28に 「さざれ石」のタイトルです。
Posted by トンボトンボ at 2010年02月05日 16:16
トンボさま

コメント、ありがとうございます。
また、以前からの来店、ありがとうございました。

ふと思い立って、このeしずおかのブログを作ってみたのですが、
意外と、いろんな方からの連絡や、繋がりを教えていただいて、
嬉しく思っています。

割と気ままに、記事を書いていますので、ゆるゆるで見守っていてください。よろしく、お願いします。
Posted by 浜おやじ at 2010年02月06日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カネオト石橋商店の会社概要
    コメント(4)