2011年11月22日

日本酒造り体験in志田泉酒蔵

日本酒 造り体験として、藤枝市内のにある、志田泉さんに来ました。

日本酒 造りは、皆さんも知っている通り、醗酵の技術を使っています。これは、かつお塩辛に通じるところが多く、本当に、勉強になりました。


同じカテゴリー(焼津の風景)の記事画像
富士山、きれいだ〜!
10月30日、31日、連休のお知らせ
台風、接客中!!
お客様用の休憩ベンチ
富士山、噴火か??
焼津浜食堂、本日、営業いたします。
同じカテゴリー(焼津の風景)の記事
 富士山、きれいだ〜! (2012-10-29 09:53)
 10月30日、31日、連休のお知らせ (2012-10-29 09:43)
 台風、接客中!! (2012-09-30 13:36)
 お客様用の休憩ベンチ (2012-09-16 13:11)
 富士山、噴火か?? (2012-08-23 11:50)
 焼津浜食堂、本日、営業いたします。 (2012-08-22 08:08)

Posted by 浜おやじ at 16:39│Comments(2)焼津の風景
この記事へのコメント
浜おやじさんへ

とても素晴らしい体験をさせてもらいましたよね。

旧きものを使いながらも丁寧な仕事に感動しました。

従業員さん達がお若いのにも驚きました。
Posted by ロナ at 2011年11月23日 19:43
ロナさん

楽しい体験でしたね。良い勉強をさせて頂きました。

改めて、ガンバローと思います。

楽しい処には、人が集まりますね!
Posted by 浜おやじ at 2011年11月24日 00:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本酒造り体験in志田泉酒蔵
    コメント(2)